全国10箇所で「施設から地域へ」シンポジウム

 厚生労働省の課長などや厚生労働省検討会委員などの参加を得て、全国10箇所でシンポジウムが行われます。

(全国自立生活センター協議会主催)

当事者エンパワメントネットワーク推進事業シンポジウム開催について

目 的:  サービスの消費者であり供給者でもある当事者が力を得ること="エンパワメント"が今後の福祉施策の潮流となることに際し、「地域福祉」「当事者エンパワメント」が今後の福祉施策の方向性として明確に提示される一方で、従来の施設福祉に比べて財政的、社会的な基盤が弱いことが課題となっている。 このような現状を変えていくには、世論を喚起し社会的合意形を図っていくことが必要であり、そのためには障害者・高齢者の分野を超えて「地域福祉」「エンパワメント」に取り組む当事者及び支援者のネットワークを組織し、地域福祉を推進する社会的な合意形成を図ることを目的とする。
後 援:
(予定)
厚生労働省/社会福祉・医療事業団(長寿社会福祉基金)
DPI日本会議/全国地域支援ネットワーク
市町村障害者生活支援事業全国連絡協議会
全国障害者介護保障協議会/全国ホームヘルパー広域自薦登録協会
自薦ヘルパー(パーソナルアシスタント制度)推進協会
主 催: 全国自立生活センター協議会



地域ブロック 開催地 シンポジスト 備考
北海道 札幌 JILホームページへリンク 2003年11月30日(日)
札幌市社会福祉総合センター
東北 仙台市 浅野史郎(宮城県知事)

2003年11月1日(土)13:00〜
仙台国際センター(JR仙台駅より徒歩25分)

厚労省関係者
生井久美子(朝日新聞)
根来正博(全国地域支援ネットワーク)
大熊由紀子(大阪大学大学院教授)
中西正司(全国自立生活センター協議会)
関東 東京A JILホームページへリンク 2004年2月7日(土)場所未定
関東 千葉 JILホームページへリンク  
甲信越 松本市 JILホームページへリンク  
東海 名古屋市 JILホームページへリンク  
近畿 大阪市 JILホームページへリンク 2003年1月31日か2月1日
大阪府福祉人権推進センター
(ヒューマインド)
中国 広島市 JILホームページへリンク 2004年2月22(日)
広島市留学生会館
四国 高松 JILホームページへリンク 2003年12月6日(土)
香川県総合福祉センター
九州 別府市 村上和子(社福・シンフォニー) 2003年10月4日(土)13:00〜17:00
大分県立生涯教育センター(JR別府駅より徒歩20分)
高原弘海(厚生労働省障害福祉課長)
東俊裕(弁護士)
平野みどり(熊本県議会議員)
中村繭み(精神障害者の暮らしやすい街を目指すくるめ出逢いの会)
田崎和範(ピープルファースト熊本)
中西正司(全国自立生活センター協議会)
沖縄 宜野湾市 JILホームページへリンク 2003年12月20日
総合結婚式場ジュビランス

「施設から地域へ」シンポジウムの申し込み先はこちらへ
全国自立生活センター協議会(JIL) Tel:0426-60-7747 Fax:0426-60-7746
(ホームページ http://www.j-il.jp/ にも申込書が載っています)



上記シンポジウムに合わせて

「自立生活を始めて自立生活センターを作りたい方とCIL関係者の交流会&研修会」

を行います

 10月4日(土)の別府市のシンポジウム(13:00〜17:00)のあとで1泊して「自立生活を始めてCILを作りたい方と既存のCIL関係者の交流会」を行います(18:00〜夜)。
 交通費・宿泊費助成いたします(対象になるか審査あり)。
 この交流会の申し込みは広域協会0120−66−0009へ。

会場マップ

 11月1日(土)の仙台市のシンポジウム(13:00〜)のあとで1泊して「自立生活を始めてCILを作りたい方と既存のCIL関係者の交流会」を夜に行います。
 翌日11月2日(日)はCIL運営研修会を行います(16:00 終了)。
CIL運営研修会講師

  • 中西正司氏
  • 横山晃久氏
  • 大野直之氏

 2日すべて参加する方には交通費・宿泊費・介護料を助成いたします(審査あり)。
 この交流会の申し込みは、広域協会0120−66−0009へ。

 

会場マップ

仙台CIL交流会+研修会の申込書と概要  ワードファイル

その他の地域のシンポジウムの前後にも、合わせて交流会+研修会を計画しています。
12月13〜14日の政策研(次ページ紹介)にあわせても、13日の夜に同様の交流会を行います。

 

HOMETOP戻る